エルテックスな人①
工務部・弘島サブマネジャー

名前 | 弘島 良崇 |
---|---|
所属 | 工務部 |
入社 | 1994年 電気系専門学校卒業 |
会社のいいところは? | みんなとても仲がいいところ、基本的にまじめなところ、社会貢献度が非常に高い仕事なところです。 |
逆に、いやなところは? | 妻帯者としては、出張が多いのがちょっと。。。 |
取得資格 | 第1種電気工事士、電気工事施工管理技士 |
資格取得の為に頑張ったこと | 資格取得のため、学校に通って勉強しました。資格を取得することで、知識と自信を持って仕事をすることができます。 |
資格取得の際の会社からのサポートについて | 最初の段階で、会社から受験と講習のサポートがありました。 一回目は失敗してしまいましたが、それが資格取得のきっかけとなり、自分で勉強するようになりました。 会社はチャンスを与えてくれる場所であって、それをつかむかは自分の努力しだいです。 |
入社の動機・やりがい | 私が入社した時は就職難の時代でしたが、電気一筋で勉強してきたので、それを生かせる会社への入社を希望していました。 入社してからは、管理よりも施工の楽しさがあると思いました。 きつい仕事もありますが、目に見えて成果を感じることができ、達成感があります。 |
入社してから変わったこと | 体つきがよくなりました! 筋肉がつきました! お酒が強くなりました! |
ひとこと | きつい仕事があるからこそ、完成したときの喜びは計り知れません。 作業を任されて出来上がったものを見た時にひとり涙したことは忘れられません。 |
最後に | エルテックス・ヨシダに入社すると、お酒が強くなります! (飲めなくても大丈夫です!) 仕事を通して、電気を供給するという社会貢献ができます。 |